top of page

総会・イベント情報

総会・イベント開催のお知らせ

​2025.9.3

第8回 日本AI楽学会フォーラム開催のお知らせ

The 8th Forum of Japan Artificial Intelligence Music Society

 

口頭発表・事例報告とシンポジウムを中⼼とするフォーラム本体の他、会員が関係するプロジェクトのプレゼンテーション・コーナーを企画。また、専⾨家の⽅々のみならず⼀般の⽅やご家族連れにもお楽しみいただける連携イベント「AI体験コーナー」も開催いたします。皆様のご来場をお待ちしております。

主催:日本AI音楽学会
協力連携:洗足学園音楽大学《SENZOKU GAKUEN FESTIVAL 2025》
会期:2025年10月11日(土)〜12日(日) 

会場:洗足学園音大学 アンサンブルシティ3階 C301教室/C302教室

料金:入場無料

<第8回日本AI音楽学会フォーラム>共催:特定非営利活動法人 日本現代音楽協会
開催日:2025年10月12日(日)
会 場:洗足学園音楽大学 アンサンブルシティ C301教室
コンテンツ:
■ 口頭発表・事例報告(AIと音楽に関連する研究発表及び質疑応答)12:00~14:00

発表1 「⾳楽AI体験イベント」や「AIで作詞作曲教室」での実証実験レポート

登壇者:三野晃一(「シニア×AI×音楽」プロジェクト代表)

発表2 馬頭琴とAIの共創に見る文化継承と創造の交差点

登壇者:賽音 吉雅【セーンジャー】 (馬頭琴奏者/東京富士大学イベントプロデュース学科准教授)

発表3  AIソングにおける言語教育の学術的標準化 ― AISLEの取り組み

登壇者:劉 玲伶(一般社団法人International Association for AI Songs and Language Education (AISLE) 代表理事 / 株式会社 ProoProo 代表取締役)

発表4 奄美島唄の復元を見据えた奄美民謡歌唱音声からの自動ピアノロール採譜

​登壇者:高橋 拓椰(情報処理工学/電気通信大学特別研究員)

    一色 萌生(作曲家/洗足学園音楽大学 メディアアーツコース)

発表4 言語生成AIとプログラムコード生成AIの音楽大学での教育への導入

​登壇者:安藤大地(作曲家/当学会理事/東京都立大学准教授)

■ シンポジウム<生成AIとの共存に向けて vol.3>14:30~17:00

1)AIの作曲・音楽制作への活用の現況について

2)生成AIの活用の浸透に伴う問題点について

登壇者:嵯峨山茂樹(音楽AI研究者 / 日本AI音楽学会顧問 / 東京大学名誉教授 / 電気通信大学)

    太田 雅友(アーティスト / プロデューサー / 作曲家 / ギタリスト / 音響システムプランナー)

    小川 類(作曲家 / 立命館大学グローバルイノベーション研究機構客員教授)

    大谷 紀子(AI研究者 / 日本AI音楽学会副会長 / 東京都市大学教授)

    安藤 大地(AI研究者 / 音楽家 / 東京都立大学准教授)

    張 睿暎(獨協大学法学部 教授)

​    白柳 龍一(音楽プロデューサー / 株式会社アールレゾナンス代表)

    黒木 正郎(建築家 / 東京建築士会副会長 / 日本郵政株式会社首席建築家)

進行役:松尾 祐孝(作曲家 / 日本AI音楽学会会長 / 洗足学園音楽大学客員教授)

 

<先進技術&会員関連プロジェクト デモンストレーションコーナー>

日本AI音楽学会会員が関連する企業または個人による、先進技術の開発や意欲的なプロジェクトへの取り組みをアピールする出展ブースを設置します。


開催日:2025年10月11日(土) 11:00〜17:00
会 場:洗足学園音楽大学 アンサンブルシティ C301教室

出展者:

三野晃一(「シニア×AI×音楽」プロジェクト代表)

「⾳楽AI体験イベント」や「AIで作詞作曲教室」での実証実験の体験者アンケート等のレポート、地域活性の仮説表明、「大切なあのひとに贈るうた」音楽AI「SUNO」で生成体験

劉 玲伶(一般社団法人International Association for AI Songs and Language Education (AISLE) 代表理事)

▪AIソングで楽しく学ぶ:英語教育・言語教育における革新

セーンジャー

​▪馬頭琴の展示
 

<AI プログラム体験コーナー>

自動作曲をはじめ、様々なAIプログラムを体験していただけるコーナーです。

お子様も大歓迎!ご家族連れでお楽しみいただけます。お気軽にお立ち寄りください。

協 力:東京都市大学 メディア情報学部 情報システム学科 大谷研究室
開催日:2025年10月11日(土) 11:00〜17:00 ・10月12日(日) 11:00〜17:00
会 場:洗足学園音楽大学 アンサンブルシティ3階 C302教室

bottom of page